このエントリーをはてなブックマークに追加

rpmパッケージのインストールにはrpmコマンドを使用します。 rpmコマンドによるインストール、アップデート、アンインストールのコマンドは以下の通りです。

インストールの場合
$ rpm -ivh <インストールするrpmファイル>

更新の場合
$ rpm -Uvh <アップデートするrpmファイル>

削除の場合
$ rpm -e <アンインストール対象のパッケージ名>

試しに適当なパッケージをインストールしてみます。root権限が必要なのでsudoしています。

 $ sudo rpm -ivh dstat-0.7.0-1.el6.noarch.rpm
 準備中...                ########################################### [100%]
    1:dstat                  ########################################### [100%]

試しに動かしてみます。

 $ dstat
 ----total-cpu-usage---- -dsk/total- -net/total- ---paging-- ---system--
 usr sys idl wai hiq siq| read  writ| recv  send|  in   out | int   csw 
   0   0  99   0   0   0|  93k   28k|   0     0 |   0     0 |  28    33 
   0   0 100   0   0   0|   0     0 |  66B  834B|   0     0 |  13    10 ^C

次に削除してみます。root権限が必要なのでsudoしています。

 $ sudo rpm -e dstat
 $ dstat
 -bash: /usr/bin/dstat: そのようなファイルやディレクトリはありません

以上、rpmコマンドの最低限のコマンドでした。




記事一覧へ